心のママ友

職場の先輩がプレゼントしてくれて読みました。 老いと幼なの言うことには 作者: 小沢牧子,エリザベスコール 出版社/メーカー: 小澤昔ばなし研究所 発売日: 2015/04/30 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る わたしは14歳の頃から小…

遠い国の食べ物

5月に無事次女を出産しました。赤ちゃん育児の貴重な時間を満喫しています。赤ちゃん、とにかくかわいい。「癒される」ってこれか!という感じです(癒されるって言葉好きじゃないんですけどね) 「でも、佳子姉さん。私、本当いうと、分からないの。こんな…

妊娠前のごはん

前回の日記にたくさんのスターやコメントをいただきありがとうございました。 ブックマークのコメントに「幸せや苦しみは個人的な感情とはいえ、客観的な評価軸があることを踏まえて他者とコミュニケーションをとらないと」と書いてくださった方がいて、なる…

二人目を授かるまでー『ママ友がこわい』を通して思ったこと

第二子を妊娠し、来年5月に出産予定です。 今回の妊娠までは自分なりにいろんな気持ちを体験しました。 (とても繊細な話題なので、もし読んで不快に思う方がいたら申し訳ありません。未熟者が書いたものだと思ってご容赦ください。) わたしは、第一子であ…

白河夜船

原作を読んでから映画を観ました。 白河夜船 (新潮文庫) 作者: 吉本ばなな 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2002/09/30 メディア: 文庫 購入: 1人 クリック: 18回 この商品を含むブログ (78件) を見る 主人公・寺子は、植物状態の妻を持つ岩永という男と不…

かぐや姫の物語とお花見弁当

いまさらですが、3月に放送された「かぐや姫の物語」について。 娘にはむずかしいかな?と思いながら一緒に観たのですが、とても気に入ったらしく、何回もくりかえし観たがり、劇中のわらべ歌「鳥 虫 けもの 草 木 花」を気に入って口ずさむほどでした。(何…

問題のあるレストランのポトフ

坂元裕二さん脚本のドラマが好きで、ここ数年の作品はいつもみています。このあいだまでやっていた「問題のあるレストラン」。 東出・高畑充希・菅田まさきのごちそうさんメンバーにくわえ、吹越満・杉本哲太・GMTの埼玉の子、と、あまちゃんメンバーも目立…

ひなまつり2015

今年もやりました、ひな祭りちらし大会。 準備万端。 過去のひな祭り2011年2011-03-05 - punch-zaru’s blog2012年2012-03-05 - punch-zaru’s blog2013年2013-03-06 - punch-zaru’s blog 2014年http://punch-zaru.hatenablog.com/entry/20140416/1397659783 …

食べること、生きる力

「まんが親」を読みました。 まんが親 3 (ビッグコミックススペシャル) 作者: 吉田戦車 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2014/04/30 メディア: コミック この商品を含むブログ (16件) を見る 「おかあさんの扉」の理佐さんよりも、「まんが親」の理佐さんの…

娘の誕生日に自省する

娘が3歳になりました。誕生日当日は保育園のお友だちを呼んでパーティーをしました。 なぜか、ケーキを出す直前にちょっとしたことで不機嫌になり、泣きだした娘。 ロウソクを吹き消したら機嫌もなおりました。 もともと家にお客さんを招くのが大好きなわた…

りんごかもしれない

最近のまとめ料理まとめ。 ジャガイモをたくさん茹でて、つぶし 半分は、全卵と小麦粉とオリーブオイルをまぜて丸めて 揚げます。 揚げニョッキ。この日はペコロスも揚げました。 残りのジャガイモは、冷凍しておいて、後日ポタージュスープにしました。 こ…

子どもと念願

娘が生まれてからというもの、娘と一緒にあれをやりたい、ここに行きたい、これを食べたい、というものが次々に浮かんできて、これは恋の初期症状に似ているよねえと主人に話してみたところ、「しかも子どもの方が一緒にできることの幅が広いよね」と同意し…

ブログを移行しました

ダイアリーを、はてなブログに移行してみました。 まだ使い方がよくわかっていません。 そして、一番最近の日記のお星さまが消えてしまいました・・・?! 星を下さった方、申し訳ありません!!!

わたしの非現実、わたしの現実

子どもの頃は、大人になったらマンガを読まなくなるのだと思っていました。 しかし、年齢的には「大人」になったいま、大人になったからこそおもしろいと思えるマンガがたくさんあるなあと感じています。弐瓶勉という漫画家の作品にハマり、次々読んでおりま…

長崎旅行

夏休みをいただき、長崎にいってきました。 一番の目的は、バイオパーク。職場の先輩に、ほかの動物園ではなかなかふれあえない生き物たちをふれあえると聞き、修学旅行以来初の九州へ。 長崎バイオパーク - ZOOっと近くにふれあえる九州の動物園&植物園 思…

わが家の副菜

副菜が好きです。 (ポテトサラダは、つぶしたやつよりも、切ってゆでて他の野菜とまぜて味付けしたものが好きです)でも、平日は時間がないので、主食、メイン一品、汁物、そして、パックからだしただけで食べられる副菜(煮豆とか、納豆とか)もしくは、野…

華がない

古本市が終わりました。 一箱古本市出てきました(報告編) - ますぼっくりヒロイヨミ日記 わたしは初参加で右も左もわからず、しかも娘がうろうろしていて途中ギャーと泣いたりして、id:masubonさんにご迷惑をかけっぱなしでしたが、ひとまずとても楽しい一…

一箱古本市のお手伝いをします

お知らせです。このブログで知り合い、なにかとお世話になっているid:masubonさんが、今年の春も一箱古本市に出店されることになり、わたしも少しだけ本を置かせていただき、お店番などもお手伝いさせていただくことになりました。 一箱古本市出ます - ます…

年齢が二倍に

出遅れ過ぎですが、あけましておめでとうございます。 なかなか更新できませんが、今年もはてなをうろうろしておりますのでよろしくお願いいたします。相変わらず毎日必死すぎて、ばたばたとわたしが日々を過ごしているあいだに、猛スピードで娘はおおきくな…

おしつけやめようおふくろの味

先日、友人から金時草という加賀野菜をいただきました。はじめて食べる野菜。とてもキレイな色。 天ぷらにしたものも美味しかったのですが、少し粘りがあり納豆と合いそうだなーと思い、「納豆揚げ」に入れました。 金時草、納豆、オクラ、山芋、チーズ、ネ…

本厄たけなわ

以前の日記で「病気続きでさんざんな春だったので夏は無事に過ごせますように・・・」と言っていましたが、夏以降もさんざんでした。 8月に娘が手足口病にかかり、ヘルパンギーナにかかり、10月はわたしが気管支炎、娘がRSと、寝込みまくっています。そんな…

写真展のおしらせ

友人に誘われて、写真展をやることになりました。江戸川橋のギャラリーNIWにて、8月23日〜27日です。Gallery NIW: 8/23 - 8/27 スメシ展 - 写真とおいしいカレー -わたしは土日と最終日に在廊予定です。 興味のある方、ぜひいらしてください。わたしはへっぽ…

パエリア

ご無沙汰しております。 4月末に職場復帰してから、つぎつぎと体調不良にみまわれ、気管支炎・中耳炎・頚椎椎間板変性(ぎっくり腰の首バージョンみたいなやつ)・線状苔癬と、病院通いの日々でした。さすが本厄。わたしはへとへとですが、さいわい娘はとっ…

日の当たる大通り

出産して3日目に、まだみえていない娘の目をみながら、ああ、この子の目にうつる自分がなるべく笑顔だといいなあ、と思いました。 娘と毎日べったり過ごして1年ちょっと、痛感したことは、「専業主婦って超忙しい!」です。やることが次から次へといくらで…

冷凍問題

ググればすぐに解決するのに、気になりつつもなんとなく調べる気がおきず、知らないまま過ごしていることがらが、わたしにはたくさんあります。別に、なんでもググればすぐに答えがでてしまう現代社会ポイズン、とか、知らぬが仏・言わぬが花、不透明な領域…

天才じゃない子どもを見守る

小学生になった娘が「歌手になる!」って言っていたらあたたかく見守りますが、30過ぎた娘が「バンドで食っていく!」と言ってフリーターやっていたらあたたかく見守れるかなあ、どうかなあ、などと考えています。子どもの「しょうらいのゆめ」、というの…

ひなまつり

娘が生まれて、はじめてひなまつりのありがたさというか良さがわかりました。子どもが元気に育ってくれるのは当たり前のことではないので、成長を祝い、これからも元気で大きくなってくれるよう祈るイベントなんですね。 母が買ってくれたひな人形を押し入れ…

娘が1歳になりました

(なかばむりやり餅を背負わされる娘) 生まれてはじめてのお誕生日でした。 なのに!! インフルエンザにかかった主人からウイルスをプレゼントされてしまい、誕生日前日に高熱を出し、当日も熱が下がったり上がったりと辛そうに過ごし、その後さらに気管支…

冬の本

冬という季節は、外の寒さよりも、家のなかのあたたかさでできていると思います。冬の本作者: 天野祐吉,佐伯一麦,柴田元幸,山田太一,武田花,友部正人,町田康,安西水丸,穂村弘,堀込高樹,ホンマタカシ,万城目学,又吉直樹,いがらしみきお,池内紀,伊藤比呂美,角…

家に帰る

年末、誕生日をむかえ、わたしは31歳になりました。以前ウニのケーキをつくってくれた友人*1が、今年はなんと、かりんとうまんじゅうのケーキをつくってくれました! (かりんとうまんじゅうについては、前回の日記をご参照ください→かりんとうまんじゅう…