冷凍問題

ググればすぐに解決するのに、気になりつつもなんとなく調べる気がおきず、知らないまま過ごしていることがらが、わたしにはたくさんあります。別に、なんでもググればすぐに答えがでてしまう現代社会ポイズン、とか、知らぬが仏・言わぬが花、不透明な領域をのこしておいたほうが世界は云々、とか、そんなことを思っているわけではなく、つまりはただの怠慢です。
また、昭和生まれで機械音痴、いわゆる情報弱者なわたしは、検索が下手なのです。キーワードがうまく思い浮かばず、検索ツールも使いこなせず、検索結果に不必要な情報ばかりが大量に表示され、目が回ってしまうのです・・

しかし今回、職場復帰後の多忙な日々を乗り切るべく食品の冷凍について正しい知識を得たいと思い、重い腰をあげてググりました!

あえて言おう、ググれカスと!

豆腐や、生のネギやトマトを冷凍するのは今までもやっていましたが、生卵まで冷凍できるとは!
目からウロコ!パート2 冷凍保存のテクニック [毎日のお助けレシピ] All About
お弁当に、保冷剤がわりに小さいゼリーを凍らせて入れるというのも良いアイディアですね。

また、いままで、シュウマイ・餃子・春巻きを冷凍する際、生のままがいいのか加熱したあとがいいのか、知らないままてきとうにやっていたのですが、どうやら

餃子→生のまま、バットで冷凍→ジップロック
シュウマイ→餃子と同じやり方がのぞましいが、お弁当などの利便性を考えると蒸してから冷凍がよい
春巻き→生のまま、できればひとつずつラップで包んで

という方法が良いらしいです。
いままで餃子はたいてい焼いたあとに冷凍庫にぶちこんでいたので、再加熱したときに皮がやぶれて内蔵丸出しになっていたのですが、そんな気の毒な目にあわせてしまった餃子たちに謝りたいです。というか、これぐらい食べきれる、ビールもあるし、とか思ってついつい焼き過ぎちゃうんですよね、餃子。これからは腹八分目を心がけ、控えめな量を焼くことにします・・・
ググればいいことがたくさんありますね。

シュウマイは娘も大好物なので、最近よくつくっています。

今年のお花見弁当。

アメリカンドッグが不細工すぎる。

2回もお花見できて満足です。